Activities

活動案内

HOME | 活動案内

大曲ロータリークラブ 活動の記録

研修1
 
研修2

『 知って、伝えよう! 郷土の偉人 榊田清兵衛 』

 榊田清兵衛は、幕末に生を受け昭和の初めまで活躍した大曲の人です。
殊に明治から大正時代にかけ、稲作の改良、大地震後の救済・復興、病院の設置など地域振興に尽力するとともに、山形県酒田市の最上川改修にも携わり農民救済にあたるというような事もしています。
 また、現在の秋田新幹線につながる盛曲線(田沢湖線)という鉄道の敷設や、東京の地下鉄(現在の東京メトロ)の実現にも力を尽くします。

 さらには、衆議院議員を7期務め、港湾改良、学制改革、河川改修などの建議もしています。
 そのような榊田清兵衛について、大曲中学校の生徒さん達に理解を深めてもらうと共に、自分達で冊子をまとめ作成することで、自分自身の将来、地域の未来について想いを馳せる機会になってもらえればと企画された講演会です。
 ロータリー財団委員会の青少年への奉仕事業です。
(2021年12月11日)
 
まとめられた冊子をこちらで見ることができます。

協定締結式

『 災害時及び平時における協力に関する協定 』

社会福祉法人「大仙市社会福祉協議会」と市内4ロータリークラブのあいだで、
大仙市内で自然災害が発生した際の被災者支援活動等における協力 及び 社会福祉協議会が行う福祉教育等の平時における地域福祉活動に対する協力に関する協定を結びました。

 市内4ロータリークラブとは、大曲南RC、大曲中央RC、大曲仙北RC、大曲RCです。
(2021年11月11日)

面接

模擬面接

大仙市内の大曲農業高校、秋田修英高校、西仙北高校において、就職を希望されている生徒さんを対象とする就職模擬面接会で面接役をさせていただきました。
(2021年8月25日〜9月10日)

丸子川清掃#1
 
丸子川清掃#2

丸子川クリーンアップ

美郷町に源を発し(旧)大曲市中心部へ流れる丸子川。
例年であれば、大仙市の一斉クリーンアップデーに合わせ行っていたクリーンアップですが、新型コロナ感染状況を考慮し中止となったのを受け、ロータリークラブ単独でも出来る範囲で行おうと、大曲青年会議所さんにも声をかけさせていただき、総勢21名で1時間ほど作業を行いました。
(2021年07月25日)

大きな絵本
 

大きな絵本の寄贈

大仙市図書館、美郷町図書館へ、大きな絵本を寄贈させていただきました。
今回で11年目となる継続事業ですが、読み聞かせの時間などの際に、活用していただいています。
(2021年4月)

ほっと大仙
 
大曲図書館

大曲図書館「来ぶらりフェス」での協力

『NPO法人 障害者自立生活センター ほっと大仙「ほっぺ」』さんが提供する弁当、ロールケーキ、駄菓子の販売をお手伝いさせていただきました。
現在の新型コロナ感染状況に配慮し、可能な範囲での催しでしたが、来年につなげることができればという思いでした。
風はあるものの天候に恵まれ、全てご購入いただくことができました。お買い求めいただいた皆様に、ほんとうにお礼申し上げますとともに感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
(2020年11月3日)

大曲市街図
 
会場の光景

「 国際交流感覚を生み出すワークショップ 」

 東京オリンピック・パラリンピック競技大会の公式フォントプロバイダーでいらっしゃる(株)モリサワさんの東京本社から、ユーザーサポート部の高松さまを講師にお迎えし、標記のワークショップを開催しました。

 大曲中学校の生徒達も参加し、クイズ形式のやり取りもありながら、ふだん聞くことのできないフォントについての事柄が関心をひきました。

 ワークショップとして予定した開催でしたが、新型コロナウィルスの影響もあり、実際には講義と質疑応答という内容でしたが、大曲中学校の生徒達は後日モリサワのフォントを活かし大曲市街の地図を作成し、商店街の店々に配布させていただいたそうです。
(2020年11月28日)

防犯録音機

防犯録音機を大仙警察署に寄贈

振り込め詐欺防止用の防犯録音機200個を、大仙警察署に寄贈させていただきました。
いまだに多い振り込め詐欺。録音機で、少しでも被害者が減ることを期待いたします。
(2020年3月2日)